【SEO対策にもなる】指名検索とは?増やすメリットや具体的な対策を紹介!

指名検索とは、本ブログで言う「SEO解体新書」などの検索方法のことです。SEO対策を実施してすぐの頃は指名検索を見ることはありませんが、しばらくすると、指名検索も少しずつ出てくるのではないでしょうか。

指名検索は特性上、固定顧客となっている可能性が高いため、しっかりと対策する必要があるでしょう。本記事では、指名検索の概要や重要性、メリットなどを紹介します。

また、指名検索を増やす方法についても解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

クリックできる目次

指名検索とは?

指名検索とは、企業やサービスの名称、個人名、ブログの名前など、固有名詞で検索されることを指します。例えば、「ポテトチップス」mといったキーワードで検索する場合、通常検索になりますが、「湖池屋」「カルビー」といったように社名検索する場合には「指名検索」となります。

指名検索の重要性

現在のSEOでは指名検索の重要性が増してきています。その理由として挙げられるのは、「より信頼度が高いキーワードだから」です。例えば、先ほどの例を用いて、「おすすめ」キーワードで検索する人のことを考えてみましょう。

「ポテトチップス おすすめ」の場合は、多くの商品の中からどの商品が良いかを探している状態です。つまり、検索者の求めているポテトチップスは数百種類の中で選りすぐりの1つになります。

一方で、指名検索「湖池屋 ポテトチップス おすすめ」の場合、検索者は湖池屋のポテトチップスに対して絶大な信頼を持っていることがわかります。

この点で、指名検索を獲得した方がより質の高いものだと判断され、上位表示される可能性が高くなるのです。

指名検索によるメリット

指名検索を受けることで検索順位に大きなメリットがあります。ここでは、大きく3つのメリットを紹介します。

収益がUPしやすい

指名検索が増えることで、より商品を購入する可能性が高くなるため、結果として収益がUPすると予想できます。また、一般的な検索で訪れる顧客は商品名を知らない可能性が高いです。

そのような顧客がさまざまな商品を検討した後で、指名検索にかけている可能性もあるため、コンバージョンに繋がりやすくなっています。

Google検索エンジンで上位表示しやすい

前述したように、信頼性が高いことは、Googleの定めるE~A-Tを満たしていることになるため、SEOでも上位表示される可能性が高まります。

また、指名検索するユーザーは一定の信頼を持っているため、コンテンツに訪れた際に長時間滞在することが予想されます。このこともSEO的にメリットがある要因だと言えるでしょう。

検索アルゴリズムの変動を受けにくい

SEOにおいては、検索順位の変動やアルゴリズムの変更によって順位が変動していきます。ところが、指名検索を受けている商品の場合、検索エンジンのアルゴリズムを抜けて商品のページに来てくれる可能性が高く、検索順位が転落することはありません。

また、指名検索で顧客が多数訪れてくれたことにより、その商品がSEO的に効果して上位表示されるようになると言う可能性も秘めているのです。

Googleのアルゴリズムに関しては、こちらの記事をご覧ください。

あわせて読みたい
【具体例】検索順位を上げる方法は?SEOで一位になる方法と検索順位の仕組みを解説 検索順位を上げる方法は?SEOのポイントとGoogleのアルゴリズムについて徹底解説! Webサイトを運営している方であれば、検索エンジンを意識して記事を作成しますよね。...

指名検索を増やす方法

指名検索を増やすための対策として、どのようなものが挙げられるのでしょうか。ここでは、指名検索を増やすための4つの対策を紹介します。

広告を出稿する

広告を出稿することで、訪れてくれる顧客が増えたり、商品に関心を持ってくれる顧客が増えたりするので効果があります。近年ではSNS広告が普及しており、効果も見られているようです。

また、SNS広告は広告ならではの「押し売り感」が少ないため、クリック率も比較的高くなるという事実もあります。

SNSを運用する

SNSを運用し、会社の認知を高めるのも1つの方法です。指名検索をしてもらうには商品を普及させる必要があります。商品を普及させるためにさまざまな方法はありますが、中でもコストを抑えられるのがSNS運用です。

また、SEOの指名検索以外においても、SNSの露出を増やすことで、商品・サービス名自体が拡散され、購買につながると言うメリットもあります。

ブランディングを意識してブログ運営する

ブランディングを意識したコンテンツを制作することで、多くの読者が「ブログ自体」に興味を持ちはじめ、いわば「ブログのファン」となります。

その結果、商品に対して興味を持つ人が増え、指名検索が増えると予想できるでしょう。

「〇〇で検索」を商品につける

名刺やパンフレット、ホワイトペーパーなどに「〇〇で検索!」といった文言を添付しておくことで、指名検索してくれる可能性が高まります。

多くの場合、URLやQRコードを添付すると思いますが、アクセス数が増えてきたら、指名検索をかけてもらえるような工夫を施すことも重要です。

指名検索の確認方法

指名検索されていることを確認するためには、サーチコンソールで流入しているキーワードを全て調べる必要があります。そうすることで、指名検索されているキーワードを確認することができるでしょう。

また、競合の指名検索を調べることも可能。その場合はGoogleトレンドを活用し、競合ブランドの指名検索を調査してみましょう。競合と比較して自社が劣っているのであれば、本記事で紹介したような指名検索の対策を講じる必要があります。

指名検索を意識する前にしておくべき準備

指名検索を意識する前に、準備しておくべきことがあります。ここでは、2つの準備について紹介します。

サイトの現状を確認する

そもそも、自社サイトがどのくらい指名検索されているのかを確認する必要があります。その数値を明確にしておかなければ、どのくらい増えたのか、どのくらい減ったのかがわからないためです。

そのため、まずはサイトの現状を把握し、来月までにどのくらいの目標を達成すべきか、明確にすることが大切です。

サイトと指名キーワードの関連性を高める

サイトと指名キーワードの関連性が薄いのであれば、関連度を高めていく必要があります。

関連度が薄いとは、求めている指名キーワードがコンテンツ内にあまり反映されていないと言うことです。その場合、せっかく指名キーワードで検索してくれているユーザーがいるのに、コンテンツが表示されない原因にも繋がります。

そのため、まずは、指名キーワードがコンテンツのタイトル・見出し・本文などにどのくらい反映されているかを確認しましょう。その上で足りなければ、画像のalt属性などに対象となる指名キーワードを含める対策が必要です。

まとめ

本記事では、指名キーワードの重要性やメリット、獲得するための対策について紹介してきました。指名キーワードを増やすことでコンテンツが盛り上がり、SEOで順位が下がりにくくなります。本記事の内容をもとに、ぜひ、指名キーワードにおける対策も進めてみてください。

また、指名検索の効果を高めるために、Webマーケティングの代行サービスを活用してみるのも1つの方法です。

あわせて読みたい
Webマーケティングの代行サービスをうまく活用するには?選び方やメリットを解説! Web集客を成功させるために必要なのが、マーケティングの知識です。また、知識を保有しただけではWebマーケティングを成功させることはできず、施策の考案、実行、修正...
バナー

Webサイトのお悩み、ありませんか?

サイトを作ったけどアクセスが集まらない SEO対策と聞いたけど何をすればいいの? 集客をしたいけど、社内にリソースがない
  • URLをコピーしました!

この記事の監修者

クリニックや転職など競合性の高いSEOで上位表示を獲得実績が多数。
インハウスSEO(内製化支援)を法人に展開しており、クリニックや人材業界などジャンルを横断してクライアントへSEOの組織構築を行っています。

無料相談会も開催中
https://rakuraku-edit.co.jp/seo-schedule

クリックできる目次