無料で使えるSEO対策ツール5選とその内容・使い方を解説
・無料のSEO対策ツールはいろいろあるけど、何を使えばいいのかがよくわからない。
・SEO対策をしたいけど、無料の範囲内でやる場合、どれを選べばいいかわからない。
このように、SEO対策をどうすればいいかわからず困っていませんか?
特に初心者には「SEOってよくわからない」「難しそう」と感じてしまうもの。
SEO対策ツールには、無料で使えるものも数多くあります。
その中から「どれを使えば良いかわからない」という人が多いです。
この記事では、最低限押さえておきたい無料のSEO対策ツールを5つご紹介します。
最後まで読めば、無料のSEO対策ツールの中からどれを使えば良いかがわかります。
結論は、この記事の中で紹介する5つのツールを使うと良いです。
SEOのツール選びでお悩みなら、ぜひ最後までお読みください。
SEO対策ツール5選|無料で使える絶対に押さえておきたいツール
最低限押さえておきたい、無料で使えるSEO対策ツールはつぎの5つです。
・Google Analytics
・Google Search Console
・Google キーワードプランナー
・CopyContentDetector
・hanasakigani.jp
順番に解説します。
Google Analytics
Google Analytics(グーグルアナリティクス)は、サイトのアクセス解析ツールです。
サイトにアクセスしてきた『ユーザー』の情報や行動を集計・解析してくれます。
Google Analyticsを使ってわかることは、ユーザーがサイトに『訪問した後の行動』です。
サイトのページごとに、つぎの情報が確認できます。
・ユーザーの情報:性別、年齢、地域、デバイス(スマホ、PCなど)
・ユーザーの流入経路:自然検索、外部リンク、広告、SNS
・ユーザーの動向:ページごとのPV、LP、直帰率、離脱率、滞在時間、CVR
上記の情報を総合的に見ることで、『サイトに訪れたユーザーがコンテンツに満足できているか』が判断できます。
Google Search Console
Google Search Console(グーグルサーチコンソール)は、検索の分析ツールです。
略して「サチコ」という愛称で呼ばれることもあります。
サーチコンソールを使ってわかることは、ユーザーがサイトに『訪問する前の行動』です。
自分のサイトについて、つぎの情報が確認できます。
・ユーザーがアクセスする前に、検索で打ち込んだキーワード
・キーワードの検索順位
・サイトのヘルスチェック
・サイトの記事のインデックス
上記の情報をみると、狙ったキーワードで上位表示できているかが確認できます。
また、狙ったワード以外の検索キーワードでのアクセスを確認できるのも特徴です。
サーチコンソールで得られた分析結果をもとに、『サイトをどのように改善すれば良いか』が判断できます。
キーワードプランナー
キーワードプランナーは、キーワードごとの検索数(検索ボリューム)を確認することができるツールです。
使うためには、Google広告のアカウントが必要です。
アカウントは無料で作成でき、広告を出さなくても基本的な機能は使えます。
キーワードプランナーを使う目的は、サイトの記事で『どのキーワードで上位表示を狙うか』を検討するためです。
無料でも使えますが、無料では『月間平均検索ボリューム』はつぎのように表示されます。
・100〜1000
・1万〜10万
このように、ざっくりとした幅でしか把握できません。
1万〜10万だと、アクセスが2万あるのか9万あるのかがわかりません。
無料で使う場合は、検索ボリュームは参考程度に使うと良いでしょう。
広告費を払うと、『月間平均検索ボリューム』が詳細に表示されます。
CopyContentDetector
CopyContentDetector(コピーコンテントディテクター)は、コピペチェックツールです。
記事の文章が他のサイトと似ていると判定されると、サイトの評価が下がり検索順位が下がってしまいます。
そのような事態を防ぐために、新規の記事投稿前や記事リライト時には、コピペチェックをしておく必要があります。
CopyContentDetectorは無料プランでも、つぎの特徴があり非常に使い勝手が良いツールです。
・会員登録する必要がない
・利用の回数制限が無い
・コピペチェック機能が高性能
利用方法は、つぎの4つの手順で完了します。
1.『調査対象テキスト』のテキストボックスに、チェックする文章を入力(コピペ)する。
2.リライトの場合のみ、自分のサイトをコピペチェックから除外するために『除外ドメイン』に自分のサイトのドメインを入力する。(※新規記事の場合は空欄でOK)
3.『規約に同意してコピペチェックする』ボタンをクリックする。
4.チェックが完了したら、CopyContentDetectorのページを『再読み込み(リロード)』する。
コピペチェック機能は、つぎの3つの観点から判定してくれます。
- 類似度
- 一致率
- テキスト類似度
無料プランでは、一度のチェックは最大4000文字になっています。
チェックしたい文章が4000文字を超える場合は、数回に分割してチェックしましょう。
hanasakigani.jp
hanasakigani.jp(ハナサキガニ)は、被リンクチェックツールです。
被リンクとは、外部サイト(自分以外のサイト)のページで設定されている自分のサイトへのリンクのことです。
被リンクが多いほどGoogleに有益なサイトと判断されやすくなり、サイトの検索順位が上がりやすくなります。
hanasakigani.jpは、サイトの被リンク数や被リンク元をチェックすることができます。
・被リンクのドメイン数
・どのサイトから自分のサイトにリンクが設置されているか
・被リンクを受けているページのタイトル、URL
被リンクチェックは、サーチコンソールでもできますが、確認できるのは自分のサイトの情報のみです。
hanasakigani.jpは、『マイサイト被リンクチェック』となっていますが、競合サイトのURLを入力すれば競合サイトの被リンク状況も調査することもできます。
また、被リンクチェックの結果をCSVでダウンロードすることもできます。
hanasakigani.jpには、『競合サイト被リンクチェック』という機能があります。
『競合サイト被リンクチェック』とは、対策キーワードと自分のサイトのURLを入力すると、キーワードの上位10サイトの被リンク状況を把握することができる機能です。
この機能を使うと、競合サイトの被リンク状況を確認して、検索上位表示に必要な被リンク状況やコンテンツ内容を調査することもできます。
まとめ
この記事では、『無料で使える最低限押さえておきたいSEO対策ツール5選』についてご紹介しました。
改めて、無料で使える最低限押さえておきたいSEO対策ツールは次の5つです。
- Google Analytics:サイトのアクセス解析ツール
- Google Search Console:検索の分析ツール
- キーワードプランナー:検索ボリュームを確認できるツール
- CopyContentDetector:コピペチェックツール
- hanasakigani.jp:被リンクチェックツール
「SEO対策ツールは、どれを使うと良いかわからない」と悩んでいる人は、まずはこの5つのツールから使ってみてはいかがでしょうか。
SEO対策ツールをご検討されている方は以下のサイトも参考になります。併せてご覧ください。
SaaS・ITサービスの比較サイトならkyozon